ホームへ
戻る



平成22年4月3日(土)
ご近所のお友達家族と春の琵琶湖畔ドライブにでかけました!
 企画の趣旨は
☆ 日帰りで!
☆ 第二京阪道路を走ろう!
☆ 琵琶湖畔の景色を満喫したい!
☆ 平山郁夫の日本画を鑑賞しよう!
☆ 美味いものを食べよう!

交野北IC(8;45出発)――(第2京阪)---- 久御山JC----‐(京滋バイバス)----
瀬田東IC--------(名神)------竜王IC--------近江八幡市(日牟礼八幡神
社・八幡掘付近散策)---−湖周道路-----鮎家の郷(昼食)---------
佐川美術館----(湖周道路)――瀬田東IC―――交野北IC(17;30着)
第二京阪道路交野北I,C
八 幡 堀
日牟礼八幡宮境内
近江八幡市は、豊臣秀次が築いた城下町を基礎として、近世は商業都市として発展した。
いわゆる近江商人の発祥の地である。江戸時代以前の風情がよく残る.
「日牟礼八幡宮境内地」は「八幡伝統的建造物群保存地区」として国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、時代劇の撮影場所としてもよく使われる。
日牟礼八幡宮本殿
屋形船と八幡堀
八幡山・「八幡城」

天正13年(1585)、秀次の築いた
「八幡城」は八幡山(271.9m)の
頂上にあり、紅葉の名所としても有名。
四方の眺望も琵琶湖や比良山系、眼下に
整然と区画整理された旧城下町の町並み
が手に取るように見渡せる
八幡山ロープウエイ
琵琶湖と町並み
鮎家の郷で昼食
鮎家の郷美女四人
鮎家の郷
佐川美術館

平成10年、佐川急便創立40周年を記念
して開館した。収蔵作品は、日本画家・
平山郁夫と彫刻家・佐藤忠良の作品が中
心となっている。作品は撮影できません
から目と心の中に焼き付けてきました
が、雰囲気の良い美術館で喫茶のコー
ヒーが美味しかった。
佐川美術館穏やかな水面が癒してくれる
美術館入場口への落ち着いた廊下
佐川美術館佐藤忠良のブロンズ
佐川美術館正面で記念撮影
佐藤忠良のブロンズ

お天気にも恵まれて 楽しく 爽快な一日でした。お疲れさーん!

ホームへ
戻る



inserted by FC2 system